- 日時:9月26日(火)午前 10:00〜13:00 午後 14:00〜17:00
- 内容:シルエットとアタリで似せよう
- 料金:お一人様 3,000円(午前午後通しでも3,000円です)
- 場所:大阪港駅から徒歩2分。お問い合わせ時にお伝え致します。
詳細
似せるために必要な5大要素の1つ、シルエットとアタリについて学びましょう。
教室に来られている生徒さんの絵を見ているとパーツの形や配置は捉えられるようになってきていますが、おおまかなシルエットを捉えられていない生徒さんが多いよいうに感じます。
細かいパーツの形よりも全体のシルエットを捉えてアタリの段階を改善することで、さらに似ている似顔絵になり、表現の幅を広げることが出来ます。
シルエットやアタリについては、過去にもシルエットの授業、白黒の授業、髪の毛の授業の回に取り上げてきましたが、今回はそれを整理してまとめた授業をします。似顔絵的なシルエットとアタリの取り方について理解を深めましょう。
テーマの芸能人
- 山田孝之さん
特に宿題というわけではありません。他にも何人かの芸能人を描いてもらいます。現時点で決定している芸能人です。
授業の流れ
- ウォーミングアップ
- プリントの説明
- 先生の実演
- 生徒の実践
- 持ってきた絵の添削
持ち物
鉛筆、消しゴム(必須)
画用紙、色紙(必須ではありません。コピー用紙は用意しております。また色紙は教室でも販売しております)
ペン、色塗り道具(必須ではありません。今回は午前と午後通しでの参加の方以外はあまり色を塗る時間はないと思います。)
添削してもらいたい似顔絵がある方はモデルの写真と一緒に持ってきて下さい。ただし、1人5枚(人数が多い場合は3枚)までとさせて頂きます。
たくさんのご参加をお待ちしております(^^)
初めてのご参加の方のお申し込みは下記フォームからよろしくお願い致します。
2回目以降の方はメールでも結構です。