午後の授業は
- 「似せる」と「+α」が出来るようになろう
- 特徴を細かく観察できるようになろう
という事で、趣味を極めたい、いつかプロの似顔絵師としてお仕事ができるようになりたい方に向けて授業を行っております。
概要
- 料金 3000円(教科書のご購入がまだの方は教科書代+2000円 計5000円)
- 日時:2月13日(水)13:30〜16:30
- 場所:大阪港駅から徒歩2分。お問い合わせ時にお伝え致します。
- 定員:16名
※初めての方は出来るだけ午前の参加をお勧めしております。
詳細
出来るだけ自分の絵柄と違うタイプの人の隣に座ってもらい、対面のモデルを一緒に描いていきます。特徴の捉え方の違いや描き方の違いを肌で感じながら作画することで上達のヒントがたくさん得られると思います。
私たちの経験上、上達に一番有効だったのは他の作家さんの隣で一緒に描く経験です。その経験をみなさんにも教室でしてもらいます。
授業の流れ
- ウォーミングアップ(初めての生徒さんをみんなで描く)
- 対面似顔絵(20分〜20分でローテーション)
- 合評/集合写真
※授業の流れは当日の状況によって多少変更になることがあります。
持ち物
- 鉛筆、消しゴム(必須)
- 画用紙または色紙
- ペン
- 色塗りの道具
- 教科書「似顔絵って難しいよね」
お申し込み
初めての方は下記フォームからよろしくお願い致します。 2回目以降の方はメールでも結構です。
たくさんのご参加をお待ちしております(^^)